絆のスクラム



同じ登龍門を越えた ライバルであり、同じ時を越えた 苦楽を分かち合える 一生の仲間達です。



屈託なく 笑ったり、時には喧嘩をしたり、全部 貴重な思い出です。

未来の日本を担う 子供達
明治大学中野高校の沢山の心、感動という感受性、仲間の存在

そして渡嘉敷島。



青春が 夕日の中で 際立っています。
大きな太陽がゆっくり沈む、再生の時間。
今朝また 大きな太陽が力強く 昇りました。

「絆のスクラム」への2件のフィードバック

  1. 若くて感性が豊かな青年期の入り口で渡嘉敷島と出会えたことは今後の人生を楽しく有意義なものにするための大きな礎になったと思います。いっぱい学んでいろんな分野で活躍して社会や国をも動かす存在になって、きれいで人情味に溢れた渡嘉敷島が、島の人たちが、この先もずーっと幸せに在り続けられるように力を尽くしてもらえたらなぁ、と思います。

  2. えみさん
    ありがとうございます。未来凄く近い未来は、今の高校生が築いていくんですものね。
    日本はこれからです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です